この動画では、1日でも作れるおしゃれな自由研究の題材としてガリレオ温度計を紹介しています。材料はペットボトル、ガラスドーム、ビーズです。本物のガリレオ温度計では、ビーズではなく特殊で取り扱いが難しい液体を使うのですが、ここではビーズを使っているので安全です。気温(水温)によって浮き沈みするガラスドームが変わるという仕組みになっていて、どのガラスドームが浮き沈みするかによって気温(水温)がわかります。ガラスドームを複数作る際にはじめの一個を作るのは大変ですが、2,3 個作っていくと慣れてきて作業スピードが上がっていくようです。youtuber(ちゅん子)とマスコットキャラクター(ちゅん太)との掛け合いが面白く、観ていて飽きないそんな動画でした。
おすすめの記事
簡単自由研究!スーパーボールの作り方!
長年、お祭りには欠かせない、人気不動のおもちゃであるスーパーボールですが、それをなんと、作ってしまおうという、夏休みの自由研究動画です。作る...
YouTubeで話題のつかめる水を作ろう
動画サイトで話題のつかめる水の作り方をを紹介しています。前半は実際の作り方を実演しており実際作る際の段取りがわかりやすくなっており後半は中で...
10円玉をピカピカにしてみよう!
何年も使っている10円玉は次第にさびがついてきます。お金を使用する分には問題はありませんが、ピカピカしている10円玉を持っていた方がうれしい...
夏休みの自由研究のアイデアが浮かばない方にお勧め
今回の動画では、夏休みの目立った自由研究5つを紹介してくれています。 簡単なものなら1日かからずに終われそうですし、日数のかかるものでも手間...
水をつかめちゃう!
こちらはつかめる水玉を作ろう!という動画です。 お水をつかむことなんて普通は出来ませんし、夏休みの自由研究にピッタリのテーマですね。 用意す...
【夏休みの自由研究】砂糖の結晶が成長する?!ロックキャンディの作り方
砂糖の結晶化を観察できて、見た目もかわいいロックキャンディの作り方です! 砂糖の結晶化は時間が経つにつれてどんどん成長するから その成長過程...
調味料で10円玉がどれぐらいキレイになるか?を夏休みの自由研究に!
こちらの動画では、10円玉がどれぐらいにキレイになるか?を紹介してくれています。 ただ洗剤等をではなく、どのご家庭にもあるような調味料を使う...
水と油を混ぜるとどうなる?色をつけて試してみよう
水と油は混ざらない?ことわざにもなるぐらい有名なこのふたつの液体の関係ですが、本当にそうなのか検証するために実際に混ぜてみよう!という実験で...