万華鏡を作るというのは夏休みにおける自由研究では割と定番と言えるでしょう。 工作の代表とも言えますが、その万華鏡を牛乳パックを利用して作るという動画になっています。 どの家庭にもあるでしょうから、お金はかかりづらいという点も魅力です。 そして、それ以外の材料としては黒い髪、ブラスチックの板、ビーズなどを揃えておく必要が...
新着記事
カップラーメンの容器を使って、簡易的なプラネタリウムを作るという動画となっています。 プラネタリウムというのは、夏休みの自由研究にぴったりと言えるような題材だと思いますけど、作り方はかなりシンプルです。 平たいタイプのカップラーメンの空容器を2つ用意して、蓋がついていた側を合わせて合体させますが、その中に懐中電灯を差し...
今回夏休み自由研究のテーマを紹介してくれるのは、ワオ!チャンネルのマッキーとカナッペ。 テーマはホバークラフトの自作です。 今回使用する道具は以下の通り。 ・フィルムケース ・CD ・両面テープ ・キリ ・風船 ・カッター ・空気入れ フィルムケース以外はどのご家庭にもありそうなので、準備しやすいのも良いですね。 まず...
楽しいスイーツ作りで、夏休みの自由研究はいかがでしょうか?たまごの殻を破ると出てくるチョコとグミの不思議なスイーツを、以外にも簡単に作ることができることを紹介した動画になっています。また、このチョコエッグの魅力は、おまけまですべてお菓子でできており、食べることができちゃうことです!1日でサクッと完成させることができるの...
コーラは歯や骨を溶かすとか、コーラを飲むと歯や骨が溶けるという話をたまに聞くでしょう。 これは本当なのか?というのを実験している動画になっています。 動画では、食べ終えた鶏肉の骨を使って実験をしていますが、コーラだけではなくて、他にも炭酸水、酢、水でも試しているのです。 1週間でそれぞれに浸した骨の重さがどれだけ変わる...
キャンディというのは子供が非常に好きなお菓子の1つではありますが、見た目が珍しいキャンディというものも実はあります。 それがロックキャンディというもので、岩のようなゴツゴツしたような見た目をしているキャンディになります。 そして、見た目が非常にカラフルでキラキラしていて、豪華な雰囲気もあるので、子供にはかなりウケるでし...
夏休みの自由研究、どうせなら面白いものを作ってみたいですよね。こちらの動画では「メタルスライム」を自分で作れてしまう工程を見ることができます。 材料や作り方は、説明欄に書いてあります。また参考文献のリンクも貼ってあるので、メタルスライムの作り方、そしてその仕組み、どうして出来るのかを調べることも簡単にできる親切なアップ...
この自由研究で使うのは、基本的にはベビーオイルと水だけ。 後は、それぞれにオイル用の着色料(キャンドルオイル)と水用の着色料で色を付け、透明な瓶等に入れれば完成です。 水と油は混ざりませんから、2色が上下になった瓶が出来上ります。 これを振ると、2色が混ざり合ってまた違った色となり、更にそれがまた元の2色に分かれて行く...
今回夏休みの自由研究のテーマとして紹介されてるのは、空気が水を吸い上げるという科学実験です。 今回使用されてる道具は以下の通り ・ろうそく ・アルミ皿 ・ガラスコップ ・プラスチックコップ ・チャッカマン ・水 ・食紅 どのご家庭にもあるような物ばかりですね。 食紅はお水に色をつけて水の流れを明瞭化する為のものなので、...
こちらの動画では、10円玉がどれぐらいにキレイになるか?を紹介してくれています。 ただ洗剤等をではなく、どのご家庭にもあるような調味料を使うという点が面白い。 今回使用されてるのは以下の通り ・10円玉x4 ・お皿x4 ・醤油 ・マヨネーズ ・お酢 ・ウスターソース 上記調味料を準備するのは簡単ですし、材料を揃えるハー...