この動画では、1日でも作れるおしゃれな自由研究の題材としてガリレオ温度計を紹介しています。材料はペットボトル、ガラスドーム、ビーズです。本物のガリレオ温度計では、ビーズではなく特殊で取り扱いが難しい液体を使うのですが、ここではビーズを使っているので安全です。気温(水温)によって浮き沈みするガラスドームが変わるという仕組...
夏休みの自由研究
夏休みの自由研究の記事一覧
指で触れただけで水が凍っていく、そんな不思議な現象を起こすことができる商品が東急ハンズで売っています。「不思議実験セット・瞬間水が凍る」です。中には「酢酸ナトリウム」「軽量スプーン」「フタ付きトレイ」が入っています。あとは簡単な作業だけで「指で触れるだけで水が凍る」という現象を体験することができます。この現象を解き明か...
夏休みの自由研究の定番と言えば、工作と言えるでしょう。 工作と言っても、いろいろなものを作ることができますけど、動画で紹介されているのは貯金箱です。 工作のキットを買ってきて組み立てるわけではなく、材料を自分で用意して作るというものになります。 紙粘土や500mlのペットボトルを使って大本を作っていくのですが、アレンジ...
今回夏休みの自由研究のテーマとして紹介してもらうのは「出れないマツぼっくり」です。 ガラス瓶にマツぼっくりが入ってるものの、明らかに瓶の入口よりマツぼっくりの方が大きい。 ガラス瓶を逆さまにしてもマツぼっくりは出てきません。 ではどうやってマツぼっくりをガラス瓶に閉じ込めたのか?というのがこちらの動画となってます。 今...
今回夏休み自由研究のテーマを紹介してくださるのは、ユーチューバーのわにけん先生です。 テーマは氷の解ける時間を計ってみるというもので、とっても簡単です。 しかもご自宅にある物ばかり使ってるので、お金もかからないのが嬉しいですね。 今回の実験で使用された材料・道具は以下の通りです ・水 ・ビール ・醤油 ・洗剤 ・胡麻ド...
今回夏休み自由研究のテーマを紹介してくれるのは、ワオ!チャンネルのマスコットキャラであるマッキーとカナッペちゃん。 テーマはペットボトルで噴水を作ろうというものです。 材料や使う道具はどのご家庭でもありそうな物ばかりなので、お金を掛けずにサっと作りたい人にオススメです。 動画中に使用される材料・道具は下記の通りです。 ...
昆虫採集は夏休みの自由研究としては昔からよくあるものですが、その大抵は昆虫標本として学校に提出するもの。この動画は「こんなことも自由研究になってしまうのか!」とある意味感心させられた動画です。子供なら誰でもやってみたかった昆虫同士の闘い。それを大きなカブトムシ、小さなカブトムシ、外国産クワガタ(フィリピン代表)、小さな...
今回夏休みの自由研究にピッタリの物を紹介してくれるのは、ユーチューバーのコジコジさん。 100円ショップセリアが提案する「何でもスピーカー」を実際に作ってみようという動画となっています。 使用する材料は下記の通り ・イヤホン(5m) ・強力マグネット ・紙コップ(今回はチップスターの空箱を使用) .・ニッパー ・油性マ...
今回ご紹介する夏休み自由研究のテーマは「二色瓶」。 水と油が混ざらない性質を利用し、キレイで可愛い二色瓶を作ってしまおうというものです。 夏休みの自由研究としてはもちろんですし、自分の部屋に飾るのもアリかな~ってぐらいのキレイさなので女子にオススメ。 材料は以下の通りです。 ・透明の容器 ・ベビーオイル ・着色料(水に...
今回夏休みの自由研究のテーマを紹介してくれるのは、ユーチューバーのmocaさん。 そのテーマというのは、「水に文字を浮かべる」というものです。 文字を水に浮かべる?難しそう?と感じる方もいるでしょうが、100円均一ショップのグッズを使うだけで簡単に出来てしまうんです。 実際にmocaさんが使用してるので、是非参考にして...